(月)箸の日eco(エコ)プロジェクト!「割り箸が樹木にもどる!?」

8月4日(箸の日)のエコプロジェクトとして、多治見市内の各飲食店や一般の方の協力を得て実際に使用された割り箸を回収し、その割り箸を使用してオブジェを制作いたします。  使用済み割り箸を使用して一本の樹木の形のオブジェを制作・展示し、多くの方々に見ていただくことで、実際にどれだけの割り箸が使用されているのかということを数字のようなデータではなく、目で見てわかる形で実感していただくことができます。  展示を通して、より多くの方々が環境問題について考えるきっかけにしていただければと思います。 モニュメント除幕式 日時 : 平成20年8月4日(月)13:00~13:30  場所 : 多治見市役所1F ロビー モニュメント展示 展示期間 : 平成20年8月4日(月)~平成20年9月4日(木)の1ヶ月間  展示場所 : 多治見市役所1F ロビー 使用済み割り箸回収の回収にご協力下さい! 割り箸回収ボックス設置場所 : 多治見市役所1F ロビー  割り箸回収ボックス設置期間 : 平成20年7月17日(木)~平成20年7月23日(水)の1週間 多治見市役所1階ロビーに使用済み割り箸の回収ボックスを設置させていただいています。ご家庭でお使いになった割り箸がありましたら、ぜひ回収ボックスへ! 「もったいない」という日本人の心を取り戻すきっかけに 地球の温暖化・エコが叫ばれている現在、多治見市内ではいったいどのくらいの割り箸が使い捨てになってしまっているのかをご自身の目でお確かめいただけると思います。 「もったいない」という気持ちは日本人ならだれでも持っているもの。ひとりひとりが持っている「もったいない」の気持ちを実践していくことが地球の温暖化を食い止める第一歩だと信じています。 上記の展示期間中は常時多治見市役所にて展示を行なっておりますので、多治見市役所にお立ち寄りの際はぜひ一度ご覧いただき、この箸の日エコプロジェクトがあなたの「実践」のきっかけになればうれしいです。 投稿日:2008年 7月 18日(金) この記事のコメントRSS 次のイベント:2008年9月7日 「ツバル」上映会開催!! 前のイベント:7月12日(土)ゴミ拾いの会発足!多治見市内の清掃活動実施

箸の日eco(エコ)プロジェクト 割り箸の木誕生

いま日本中で、どのくらいの割り箸が使われているかご存知ですか。林野庁が発表した国産材の割り箸生産量は約4億5000万膳(2005年)、そして輸入の割り箸はなんと約254億膳(国産材割り箸の約56倍)にのぼります。年間1人当たり、約200膳以上の割り箸を使っていることになり、2階建て木造住宅に換算すると、およそ2万棟分に相当する木材量になるといわれます。  輸入割り箸の約99.7%が中国製品で、中国では割り箸を生産するために森林が伐採され、環境への影響は深刻な問題となっています。 …と、数字でみるだけでもかなりの数の割り箸が使い捨てされていることは皆さんも知識としてご存知の方も多いかと思いますが、その数を実際に目で見る機会はあまりなかったかと思います。当会のスタッフでも「数字で見て知っている」というのが現状でした。 そこで実際に多治見市内だけでもいったいどれくらいの割り箸が使い捨てになっているのかをみなさんにも実感していただくために、この割り箸のオブジェのプロジェクト企画いたしました。 ゴミの削減はもちろんのこと、森林伐採や地球温暖化などの地球規模の環境破壊を食い止めるためには、私たち一人ひとりの意識と行動が必要になっていきます。 このオブジェをご覧になったあなたの「エコ活動へのきっかけのひとつ」になれば幸いです。 割り箸の木モニュメント -展示期間- 展示期間 : 平成20年8月4日(月)~平成20年9月4日(木)の1ヶ月間  展示場所 : 多治見市役所1F ロビー 約50,000本もの割り箸を使用した巨大な樹木のモニュメント 多治見市内の飲食店さんから1週間で回収した割り箸の数なんと約83,500本!! 8月4日(箸の日)箸の日eco(エコ)プロジェクト 「割り箸の木」除幕式 8月4日の13:00よりこの「割り箸の木」の除幕式を多治見市役所1Fロビーにて開催いたしました。 市役所を訪れていた、たくさんの方々も足を止めていただき、式をご覧になっていかれました。 式典では「マイ箸の会」会長(古川智浩)をからの挨拶のあとオブジェの除幕を行い、多治見市長・古川雅典氏、岐阜県議会議員・高木貴行氏にもご挨拶や多治見市としてのエコへの取り組み、さらには岐阜県としての取り組みについてお話をいただきました。 報道関係方々の出席も多く、中日新聞社、岐阜新聞社、毎日新聞社、読売新聞社、朝日新聞社、中部経済新聞社の記者さんに取材を受け、さらにケーブルテレビのおりべネットワークによるテレビ撮影も入り、多いに盛り上がりました。 多治見市内の飲食店さんから1週間で回収した割り箸の数なんと約83,500本!! このオブジェの制作にあたり、実際に多治見市内の飲食店さんにお願いし、使用済みの割り箸を割り箸を回収させていただきました。 割り箸の回収にご協力をいただいた店舗さんは実に91店舗! そして回収できた割り箸の数は予想をスタッフの予想をはるかに超える約83,500本!!! こんなにもたくさんの割り箸が使用され、使い捨てになっていることに改めて実感させられました。 予想を超える割り箸の数に圧倒され、こんなにもたくさんの割り箸を使用しているということを、たくさんの人たちに知っていただくために、当初予定していたモニュメントのサイズよりも、かなり大きな高さ280cmもの大木のモニュメントを製作しました。 多治見市役所1Fロビーにて展示していますので、お立ち寄りの際はぜひ足を止めてご覧になってください。

「割り箸の木」展示続行!!

8月4日~9月4日まで多治見市役所にて展示しておりました、「割り箸の木」オブジェ。さらにたくさんの方々に見ていただき、エコについて考えるきっかけにしていただくために、展示を続行いたしております。 ■展示場所 BUSU多治見店 1Fテラス 岐阜県多治見市宝町1-1 switchB BLD. ■展示期間 2008年9月4日(木)~ BUSU多治見店さんの1Fテラスに展示しており、自由に見ていただけますので、近くに来られた際にはぜひ一度ご覧になっていってください。 ↓↓BUSU多治見店さんへのアクセスMAPはこちら↓↓ 投稿日:2008年 9月 12日(金) この記事のコメントRSS 前のイベント:2008/8/4 箸の日eco(エコ)プロジェクト 割り箸の木誕生